こんにちは!
ニューヨークから千寿です。
(プロフィールは、こちらから)
8月11日木曜日の朝を迎えたマンハッタン。
雨。
夏は、多くのニューヨーカーたちが
避暑地へバケーション中で
なんだか祭りの後みたいな
エネルギーのマンハッタン。
花問屋街は平常運行♡
多くのニューヨーカーが脱出している
マンハッタンは夏の風物詩ですが
その代わり観光客が
たくさん入ってきて賑わってます♡
夏の間は、
チェルシー地区のギャラリーも
目玉展示はなく
アートがお休み状態になる時期。
9月に入るとまた
活気を取り戻します。
先日はこちらのエンコースティック画が
NYから出発しました。
人生の主役を輝く企画♡
Kさま
ありがとうございます
「決めつけずに♡」
先日、、
ある方から
こんな連絡が来たのです。
日本のテレビ番組で
ジャーナリストの池上彰さんが
広島の平和記念公園から
中継をされていて、
その際、シェアされたお話の一部に
アメリカ人が、
「原爆落とされたのが公園で
よかったですね」と言ったのだそう。
平和公園に落とされたのと
勘違いしていたのだそうだ。
この報道番組?で
このことを聞いた方が
アメリカ人は
こんな認識の方多そうですが
実際に住まれていてどうなんでしょうか?
そんなご質問をいただいたのです。
その質問を受けて
もう少し番組の背景が知りたくて
ググってみました。
そして、見つけたのが
こんな記事。
私は番組をみていないので
池上さんがこのアメリカ人のお話以外に
原爆に対して違う意見を持たれている方も
取り上げているのか
知りません。
しかし、この記事だけをもし
日本で読むと、
一部の方は
「アメリカ人って
原爆に対してやっぱり無知だな。
そんな風に思ってるんだね」
そう捉えることも
できちゃうなあって
個人的に思いました。
私は、アメリカ人をかばうわけでは
ありませんが、
これはごく一人の発言。
ポイントは、
ひとりの方を
「アメリカ人代表」みたいにして
大々的にそのかたの意見で
印象操作が行われていることが
すごく気になったの。
原爆に対する認識も
人それぞれだけど、
私が言いたいのは
池上さんが報道されたような人
ばかりじゃない、ということ。
ネガティブにスポットが
当たりやすい世の中。
ひとつネガティブな意見をとりあげるのなら
また違う意見もしっかり報道してほしいな
毎年、広島、長崎の日になると
決まって数人のニューヨーカー友人から
電話がかかってくる。
ある友人は、毎年
「ごめんなさい」っていうの。
彼が悪いんじゃないのに。
わたしもごめんなさい、ってお返事する。
別の友人とは
今世界で何が起きてるのか
もう二度と悲劇を起こさないために
わたしたち人間はどう生きるのか
そんなことを話し合う。
世界には、人口が今現在
推定で、79億人。
みんながそれぞれの意見を持って
生きてる。
この地球上には
いろんな人がいる。
一つの小さな意見によって
左右されず
決めつけず、
その背景にはたくさんのものごとが
存在しているんだということを
忘れずに
少しずつでも視野を広げていける
人間でありたいなあ
わたしたちは
地球でくらす仲間たち❤️
わたしたちの美しい地球はひとつ♡
今朝の太陽☀️雨上がり✨ダイナミック!
今日もあなたが笑顔でありますように。
ニューヨークから、
愛とエールを送ります
間もなく新作登場
↓↓
“Blue Earth”
わたしたちのあおい地球
https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints
大森千寿・原画
フォロー大歓迎♫
↓↓↓
アートのインスタ
(こちらからも作品を選んでいただけます)
https://www.instagram.com/chizu_omori/
お花のインスタ
https://www.instagram.com/chizu_flowers/
NYの現状とか、簡単ないろをつかって
エネルギーを上げる方法をおはなししています
↓↓↓