現状打破したい方は、これ!即効性アリ。 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

 

ニューヨークから千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

 

8月1日月曜日の朝を迎えたマンハッタン。

 

 

曇り。

 

 

 

 

『視点を変えてみる』

 

 

 

 

きのうは用事があって友人と

お隣ニュージャージー州まで

行ってきました。

 

 

お隣の州といっても

場所によっては、


車や電車で10分ほど

くらいからいける距離にあります。

 

 

きのう行ったのは

わたしが暮らすチェルシー地区から


車で30分ほどの場所でしたが、

 

 

トンネルを越えて、ちょっと

お隣に行っただけなのに

まるでちがう空気感。

全く世界が違う。

 

 

途中、車を止めて

マンハッタンの景色をニュージャージー側から

眺めました。

 


いつもこの中で生活してるんだなあ。

 

 

普段は意識をしていないけど

「わあ、こんな中で暮らしてるんだな」、って

 

自分の場所を客観的に見たら

 

 

視野が広がり

全体像が見えて

 

 

受け止め方の意識が

変化したのを感じました。

 

 


車内からみたマンハッタン。




 

悩んだり

壁が目の前に立ちふさがったように

感じたりした時は、

 

 

一旦、自分を外の世界から

俯瞰して

客観的にみてみる。


 

視点を変えてものごとを見るって

すごくたいせつですね。

 

 

 

外からみたマンハッタン。


お次は、NJから帰って

マンハッタンの中の様子。



エンパイアステートビルが迎えてくれた♡



 

今の視点をちょっとかえてみるだけで

世界は広がっていきます。


 

 

 

ところで、

 

 

皆さんは、カディマって

知ってますか?

 

 

 

私は、ニューヨークに来るまで

知らなかったです。

 

 

 

帰宅後は、公園へ行って

カディマで遊び汗びっしょり爆笑

 

 

 

イスラエルのスポーツで

本来はビーチで楽しむもの。

 

 

木製のパネルで

球を打ち合う。

 

 



ユダヤ系アメリカ人が

すっごいたくさん住んでるここNYでは

ビーチに行くとよく見かける光景です。

 

 

 

大人になっても

知らないことって

たーーーーくさんありますね♡

 

 

 

 

人生にはまだまだ

自分の知らない世界が

たくさんある。

 

 

ってことは、

自分の可能性の

まだ知らないところが

山ほどあるってことですね♡

 

 

 

 

視点を変えてみる。

 

 

 

視野を変える。

 

 

 

 

何か、ブログを読んでくださっているあなたの

ヒントになればうれしいです。

 

 

 

 

ニューヨークから、愛とエールを送りますラブラブ

 


“Untitled” 木にエンコースティック画。10”x8”




 

 

“Blue Earth”

わたしたちのあおい地球

https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArtPrints

 

 

 

 

 

大森千寿・原画

www.chizuomori.com/shop

 

 

 

 

右差しフォロー大歓迎♫

↓↓↓

 

アートのインスタ

(こちらからも作品を選んでいただけます)

https://www.instagram.com/chizu_omori/

 

お花のインスタ

https://www.instagram.com/chizu_flowers/

 

 

 

NYの現状とか、簡単ないろをつかって

エネルギーを上げる方法をおはなししていますキラキラ
↓↓↓