オークションハウスの舞台裏。目の前で商談に運ばれた、モネ作品。 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

 

ニューヨークから千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

 

11月11日木曜日の朝を迎えたマンハッタン。

 

 

 

晴れ。

 

 

今朝の太陽♡


 

ここ数日はあったかいお天気がつづいていて

いまも10度!

 

 

ちょっとでもあったかくなると

すぐ薄着になりたくなる人であふれる

ニューヨーク。 笑

 

きのうは、Tシャツやタンクトップ姿で

で歩いている人たちのすがたが目立ちました。

 

 


 

 

「人生には、一生に一度の瞬間がある」

 

 

 

 

一生に一度の瞬間。

 

わたしたちは、毎日、毎瞬、

この一生に一度、一期一会を

くりかえしながら

 

命をいきている。

命をいかされている。

 

 

きのうのブログに少し

書きましたが、

 

 

 

クリスティーズオークションへ

出かける予定が

 

ちょっとしたハプニングがあり

サザビーズのオークションへと変更。

 

 

 

6階建てのたてものに

お宝の美術品が

新しい行き先を待っているその様子は

 

 

超一流の凛とした氣と


最高のエネルギーで

満ちあふれていました。

 

 




こちらは巨匠フランクステラ。予想は約5000万円くらいから。奥さまがわたしの陶芸作品をだいじに持ってくださってる。また機会があったらブログに書きますね

 

 




呼ばれるように進んでいくと!



大好きな

ジョージア・オキーフ。

 



 

オキーフのこんな作品、

今までみたことない!

 

 

予想推定落札価格

8ミリオンドルから12ミリオンドル

(9億1100万円〜13億3670万円くらい)

 

 

 

でも、なかでは

落札予想価格の

10倍をこえる作品もあるので

 

予想価格はあくまでも予想で未定。

 

 


すべて作品にはQRコードがついてるから

その場でBidできる。


携帯画面にはこんな感じで表示されるから、その場で価格をいれてせりに参加できる。9億円を超えるお金を携帯ひとつで動かす時代。







美術館とのちがいは、

作品をガラスにいれてないものが

たーーーーくさんある!!!

 

 

直で作品をみれるのと

ロープも一切無し。

 

 

こんなちかくで

アーティストの息づかいを

かんじることができる。

 

 

モネ。あまりに美しくて動けない。しかもガラスなし。美術館では注意される距離感で作品みれる。推定落札価格は、15ミリオン。17億円。

 




たまたま、ブロンズ作品を

写真撮りしているスタッフに遭遇。

 

 


 

購入予定のお客さまから

ちがうアングルの作品もみたいと

リクエストがあって

 

写真をとっている最中だという。

 

 

美術館では

作品がよこになってる

こんな風景ぜったいにみれない。笑

 

 


 

いつもはみれない底の部分をみれて

興奮。。。

 

 

 

こちらの作品は、

35万ドルから50万ドル

(約4000万円から5700万円)

 

 



 

ドキドキしながら

歩いていると、、、、、

 

 

 

ひと際、空気感が

ちがう場所がめに飛び込んで来た。

 

 

 

モネさま。

 

 



 

モネの作品は

大小いくつかこの会場で

販売されていたけれど

 

 

そのなかでも

とびぬけて大きな作品。

 

 

 

なんてうつくしいの〜!!!

 

 


見惚れていたら

係員のひとがきて

 

 

これから

お客さまと

 

プライベートショーイングらしい。

 

 


 

買う、と真剣に検討しているお客さまたちは

絵を別室にはこんで

プライベートな空間で

 

商談、作品チェックなどをする。

 

 

 

お客さまといっても

たいていは、

お客さまから頼まれた

 

アートアドバイザーだったり

アートコンサルタントだったり

 

 

が、作品のチェック。

 

 

 

 

作品の裏をみたり

サインのチェックやコンディションを

みたり。。。

 

 

 

作品の裏側を観れる機会は

限られている。

 

 

 

作品を所有しているひと

美術関係者

設置スタッフ

アートコンサルタントなどなど、、、

 

 

作品に携わっていないと

裏をみるチャンスは

ほぼ、巡って来ない。

 

 

 

目の前で、

103年まえに描かれた



数百億円の

モネ作品が

 

 

お客さまのもとへと

運ばれていくそのすがたは

 

 

まるで夢のなかにいる気分。。。

 

 




 

現実世界とかけ離れすぎていて

またいままでの

 

ブロックが外れまくった。笑

 

 

モネ様がいったあと


 




ここにある作品たちは

プライベートコレクションにいくから

 

 

美術館でお目にかかることも

ほとんどないだろう。

 

 

 

一期一会。

 

 



ティファニーのランプたち。この世のものとは思えない色あい。予想価格は数千万円から1億円くらい





 

一生に一度の出会いをしてくれた

作品たちに

 

 

ありがとう。

 

 

 


 

今日もブログを読んでくださっているあなたが

元気でありますように

 

 

 

ニューヨークから、愛とエールをおくりますドキドキ

 

 

 

 

 

 

★絵画作品のオンラインショップ

www.chizuomori.com/shop

 

 

 

 

 

 

 

NYの現状とか、簡単ないろをつかって

エネルギーを上げる方法をおはなししていますキラキラ
↓↓↓

 

 

 

 

右差しフォロー大歓迎♫

↓↓↓

 

アートのインスタ

(こちらからも作品を選んでいただけます)

https://www.instagram.com/chizu_omori/

 


お花のインスタ

https://www.instagram.com/chizu_flowers/

 

 

 

 

キラキラ日本、アメリカ国外までの

送料還元につきましてはこちら

 

 

 

キラキラ2020年新年号のNYジャピンで紹介されましたキラキラ

https://ameblo.jp/adamwestonart/entry-12563218978.html

 

https://www.ejapion.com/entertainment/2224