愛の循環。 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

 

ニューヨークから千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

2月15日月曜日の朝を迎えたニューヨーク。

 

 

くもり。

 

 

閑かなまち

閑かなあさ

閑かな空気感

 

 

 

今まで、マンハッタンに住んでいて

閑かさを味わったことは

ほぼ記憶になかったなあ コロナになるまでは

 

 

 

去年から 一気に街の空気感が変わった。

 

 



きのうは、バレンタインデー。

 

 

 

愛の日。

愛を示す日。

愛を表現する日。

 

♡♡♡



 

 

今年も花束を抱えたひとの姿を

多く観ました。

 

 

チョコレート屋さんは行列。

ワインショップもたくさんのひと。

お花やさんも レストランも混雑。

 




 


そして、一番列をつくっていたのは

子犬を買える ペットショップ!!!

 

なんでじゃーーー???!!!

 

 

 

わたしは夫とウエストビレッジまで

お散歩。

 





こんなサインにクスッと笑ったり。




今から、19年まえのバレンタインデーに


はじめてのデートで

待ち合わせした場所を通りがかり


思わず1枚チュー

 

 

(19年前アダムが待ってた同じ場所で撮ってみた。

まさか、アダムと結婚して、いまもニューヨークで暮らしてるとは!感慨深くなって写真撮りながら涙でた)






そして、18年まえのバレンタインデーに

結婚。

 

 

 

きのうは、18回目の結婚記念日でした。

 

 




(レストランは、どこもバレンタイン仕様♡)



(レストランによって、クリエイティブさを発揮!

こんなふうに薔薇の花びらを散りばめたり♡)






 

いつもは赤いバラをもらいますが

今回は、サーモンピンク。

 

 

ユダヤでは、18という数字は貴重らしく

18年目ということで

 

いつもと色を変えたかったらしい。。。

 

 

いろいろと思ってくれてくれしいな

ありがとう。

 



 

ニューヨークに住んでいると

愛を表現してくれる場面にたくさんであう。

 

 

 

バレンタインデーに限らず。。。

 

 

でも、きのうは 特に

 

 

 

たくさんの愛にあふれてた!

 

 


 

高校生くらいの女の子たち4人組が

道行くひとにランダムに

 


"Happy Valentine's Day!"っていって

 


バラの花を1本ずつ


子ども連れのかぞくに

プレゼントしてるのをみかけたり。

 

 


家族が、えーーー!うれしい!ありがとう。

でもなんで?ってきいたら

 

 

ただ、気持ちを届けたいから。ってこたえてた。

 

 

 

気持ちをこうやって

行動にうつして表現するんだね♡

 

 

その光景がみれて、わたしも愛が伝わってきて

心がほんわか。

 

 

 

あるお店のまえをとおったら

凍える寒さのなか 


ホームレスの男性が

 

 

今日、帰るところもなくて

食べる物もなくて

たすけてほしい

 

 

って言ってきて、

その瞬間

 

お店から20代くらいの女性ふたりが

でてきて

 

 

ホームレスの方に

これ、たべて!って

あったかいたべものをわたしてたり。

 

 

女性ふたりにきいたら

とおりがかったらホームレスの男性から

お腹がすいていると声をかけられ、

 

あったかいものがいいだろうとおもって

お店にはいってわざわざたべものを

オーダーしたのだという。

 

 

なんてやさしいんだ。。。

 

 

アダムもそれをきいて

 

いいことをしたね!すばらしいね♡

 

 

ってふたりに声をかけてた。

 

 

すると、ふたりの女性

にこにこ笑顔になって



なんともいいエネルギーの循環。

 

 

 

こんなかんじで

愛の循環をいっぱいみせてもらったハート

 

 


 

愛を表現できるひとがたくさん住むこのまちで



愛を受け取り

愛を届けて

愛を表現することをまなんで



愛の深さ 大きさ にきづかされ



井戸掘るみたいに

どんどん

 

日々、愛のレッスンを受けてるなあ。。。

 



10年、20年まえなら

愛とかいうひとがすっごい苦手だったのに 笑


(きのう見かけたアパートの入り口がLOVE。
LOVEの扉を開けて中へ❤️)


 

あなたにとって、愛ってなんですかほっこり

 

 

(きのうは、エンパイアステートビルもピンク色)



 

今日もブログを読んでくださっているあなたが

元気でありますように

 

 

 

ニューヨークから、愛とエールをおくりますドキドキ

 

 

(18年の記念日にスタジオで撮ってみた)


 

 

インスタグラムはこちら  右差し★★★

 

インスタに掲載の作品は購入可能です。

作品はすべてニューヨークうまれです♡

 

“untitled” series 2017

Encaustic on wood panel  

 

 

 

 

虹絵画作品のオンラインショップ

 https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArt

オーダーメイド作品も受け付けています♫

(オーダーメイドは、こちらに、メッセージください。)

https://www.chizuomori.com/contact.html

 

 

 

虹Made In ニューヨーク

完売致しました。ありがとうございます

陶芸作品のオンラインショップ♡

ニューヨークからの夢叶エネルギー

とともに、作品をお届けします。

www.etsy.com/shop/ChizuOmoriPottery

 

 

★日本、アメリカ国外までの

送料還元につきましてはこちら

 

 

★2020年新年号のNYジャピンで紹介されました

https://ameblo.jp/adamwestonart/entry-12563218978.html

 

https://www.ejapion.com/entertainment/22242/