マンハッタンの銀世界と銀色夏生さん。 | NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NY式、夢の叶え方。『本来の自分』とつながり、欲しい未来を手に入れる!

NYを拠点にハワイ・日本で活動。生粋のニューヨーカーでユダヤ系アメリカ人の夫と国際結婚中。夫婦でアーティストとしての視点から、NY生活をとおしてクリエイティブに人生を謳歌する秘訣をお届けしています。

こんにちは!

 

ニューヨークから千寿です。

(プロフィールは、こちらから

 

 

 

 

2月2日火曜日の朝を迎えたニューヨーク。

 

 

くもりと雪。

 

 

 

きのうは雪の嵐がふいたマンハッタン。

 

 

エンパイアステートビルも

高層ビルも

 

 

降り続く雪のなかで

ぼんやり微かに佇んでいて幻想的。

 

 


 

 

 

 

白の広がる静寂のなかで

じかんがゆっくり動いている錯覚さえ覚える。

 

まるでぜんぶがまぼろしみたいな

儚さと美しさだった。

 

 

 

 

夕暮れ時、真っ白だった世界が

青白く光のいろをかえていく。

 

 

 

 

そしてまた、

 

 

一夜明け

 

太陽がのぼると

あたり一面 銀世界がひろがってて。

 

 

 

 

銀世界をみると、思い出すひとがいる。

 

 

 

詩人の銀色夏生さん。

 

 

その強烈ななまえにひかれ

 

学生時代、

本屋さんでふと

 

 

彼女の詩集の1冊を手にとってみたことが

 

銀色夏生さんのことばとの出逢いだった。

 

 

うれしいときかなしいとき

孤独なとき 

 

 

そっと彼女のことばに会いたくなって

彼女の世界に触れたくなって

 

本をひろげてたなあ。。。

 

 

 

マンハッタンの銀世界をながめながら

真冬とは真逆の

 

「夏生」というなまえの彼女のことばを

ここに思いだして

 

 

心がほんわり柔らかくて

やさしい気持ちになった。

 

 

 

そしてまた、

久しぶりに

 

 

彼女の世界に触れたくなった。

 

 

 

 

 

 

『私を支えるもの』

 

 

誰かが捨てたものが

私の探していたものだった

 

 

私に不要なものが

誰かには必要なものだった

 

 

 

時には

誰かをおびやかすものが

私を支え

 

 

時には

私を迷わせるものが

誰かを支える

 

 

 

何も

不幸と見えるものも

何も

無用なものはない

 

 

私を支えるものは

あなたが嫌うものかもしれない

だから大丈夫なんだよ

 

(詩集 私を支えるもの 銀色夏生)

 

 

 

 

 

いつもブログを読んでくださっているあなたが

今日も元気でありますように

 

 

ニューヨークから、愛とエールをおくりますドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムはこちら  右差し★★★

 

インスタに掲載の作品は購入できます^^

もうすぐ、愛の日、バレンタインデーだ♡

絵のプレゼントはいかがですかおねがい

 

 

 

“New Beginning” series 2019

Encaustic on wood panel  8”x8” 

 

 

 

 

 

 

虹絵画作品のオンラインショップ

 https://www.etsy.com/shop/ChizuOmoriArt

オーダーメイド作品も受け付けています♫

(オーダーメイドは、こちらに、メッセージください。)

https://www.chizuomori.com/contact.html

 

 

 

虹Made In ニューヨーク

完売致しました。ありがとうございます

陶芸作品のオンラインショップ♡

ニューヨークからの夢叶エネルギー

とともに、作品をお届けします。

www.etsy.com/shop/ChizuOmoriPottery

 

 

★日本、アメリカ国外までの

送料還元につきましてはこちら

 

 

★2020年新年号のNYジャピンで紹介されました

https://ameblo.jp/adamwestonart/entry-12563218978.html

 

https://www.ejapion.com/entertainment/22242/