旅行用のスプーン&フォーク1/2~究極のスプーン&フォークを求めて~ | 片道切符(仮)

片道切符(仮)

断捨離中ときどき手作り石けん

海外旅行に行くときに食器を持っていきますか?

 

食器と言っても箸やスプーンのことなのですが、

 

今まで海外旅行と言えば長期でバックパッカーだったので必ず持参していました。

 

海外のスーパーで総菜を買ってもスプーンとか付いてないし、海外でもカップ麺は普通に売ってるし。

 

ゲストハウスはキッチン付きがほとんどなので食器ももちろんあるのですがキッチンがない宿もあります。

 

なので基本的にステンレスのティースプーンぐらいのスプーンとフォークを持っていたのですがもう長期の旅行には出ないと思って断捨離してしまったことを大いに後悔。小さくてちょうどいいサイズだったのですが日本では似たようなのを見つけられず…。

 

色々探してスポークが欲しくなりました!

 

 

LIGHT MY FIRE(ライトマイファイヤー) スポーク

 

スプーンとフォーク一体型。

 

プラスチックで軽くていいけど長年使うには衛生的にはどうかな?(旅行バッグに入れておいて旅行に行くときだけ使う予定)

 

金属製も1000円前後でいろいろありました。

 

その中でも格安だったのが

 

 

なんと送料込みで141円!!

 

形も様々なのですがこの形は使いやすそう。

 

ナイフ部分もついていますね。

 

しかし20㎝だそうで普通のカレースプーンサイズ。

 

バッグに忍ばせて置くには大きすぎる。

 

でもキャンプやBQQには使いやすくてよさそうですね!わざわざ2本用意しなくても1本で済むし。

 

興味があるので購入してみたい。

 

 

こちらはなんと缶切り、栓抜きの機能も!?

 

でもさすがにフォーク側は口に入れると危険そう(笑)

 

ちなみに上記のものはほとんどが中国から発送で同じものがいろんな値段で売られています。

 

数百円から1000円ぐらいで送料別だったり。(上記のものは送料込みで最安値を探してみました!)

 

そして購入してみたのがこちら

 

 

チタンらしいのですがどうでしょう。ちょっと不格好?

 

Amazonポイントがあったので消費!!(タダだと思えば試してみたい)

 

中国からの発送なので1週間~2週間ぐらいかかりました。

 

届いたのがこちら!

 

 

うーん微妙?スプーン部分はいいけどやっぱりフォーク部分は使いにくそう。

 

まあ、軽いので非常用バッグとかに入れておく分にはいいかな。

 

ちなみに私購入したものはすでに傷がついてました!うーん、やっぱり微妙か?非常用袋行きかな?

 

これを使うぐらいならおとなしくティースプーンとデザートフォークを100均で買った方がいいのかなぁ。

 

そして見つけたのがこちら、

 

次回に続く!