かなり昔に切手収集が流行ったそうです。
消印入りの使用済み切手、外国の切手、記念切手シートなど…。
我が家にもあります!!
絵のきれいな物が多いし、これはいつかは高値になるんじゃないの!?って期待しちゃいますよね…。
残念ながら、現在は額面以下の買取になるそうです。
TVでも某タレントさんが子供の時に収集したコレクションシートなど買取査定に出したら全部額面以下でした。
現在の買取価値は額面以下です。
ひょっとしたら何十年後かには超高額になる可能性はあるのですが、やはりたくさん流通している切手は可能性はかなり低いでしょうね…切手バブルが起こらないとは限りませんが、これ以上、興味ないのに持っているとこが苦痛になりました
古い切手でも未使用であれば今でも郵便局で使えます。
お金と同じ扱いですね。
でもね、当時の切手シートって15円とか20円なんです…。
82円1枚に切手に交換してもらうこともできます。
でもね、でもね、1枚ごとに5円の手数料がかかるそうです。
82円切手に交換の場合、
20円切手4枚なら手数料20円と差額2円の支払いで実質102円
大損である。
もちろん現金に交換はできません。はがきや切手に手数料を支払って交換は可です。
懸賞でよくハガキを出すのですが、こんなでかい切手3枚も貼るスペースがない
2円切手でさえデカイ。切手はもっと小さくなってもいいんじゃないの!?
一番いい方法はゆうパックなどの支払いに使うことです。
この場合は額面通りに使えます。
※レターパック購入はできません。切手1枚につき5円の手数料で交換になるようです。
詳しくは郵便局で確認してくださいね。
ヤフオクの発送で定形外で支払ったときは10円切手を350円分、つまり35枚貼る破目になりました…カオス!受け取った人は「…」と思ったことでしょう。支払いシール1枚でOKみたいにはしてくれなかったです。相手が身内じゃないならおすすめできません…。
中々使い道がなかったのですが、最近ではメルカリの着払いに使っています!!
切手が15円シートとか額面が細かいので郵便局留めにしてもらって郵便局で支払っています。
(配達してくれた人を煩わせたくないのと、窓口の方がスムーズかと思って)
なので、メルカリで値切ってます!!(笑)
メルカリって手数料高いんですよ、出品価格の10%です。
送料込みにしている場合はその金額で引かれるのでさりげなく搾取されてる!!
(もちろん手数料は当然。だけど送料にまで10%取るのね…。送料込みにしないと匿名配送はできません。メルカリの戦略ですね)
ゆうゆうメルカリだと全国一律の送料なので大きい物や本土以外(北海道・沖縄・離島)からの発送の場合は絶対にゆうゆうメルカリ便にしてもらったほうがお得です。通常配達でも同じ県内じゃないとゆうゆうより高くなります。
送料込みで出品されている時に「ゆうパック着払いで〇〇円でお譲りいただけませんか?」
とお伺いを立てます。
このとき、さりげなく値引きした金額で交渉。はい、せこいです(笑)
(送料を引いた金額から100~300円ぐらい下げた額で交渉しています)
商品の大きさと発送元の都道府県で郵便局のサイトで送料を確認しておきます。
けっこうダメ元で聞いてみると値引きに応じてくれる方が多いです!
「このお値段なら即購入させていただきます」と書くと効果的に思います。
やはり早く処分したい方が多いようで即OK出してくださる方も多かったです。
ダメだったらお礼を言って他の出品を探します(笑)
ちなみに郵便局留めにする場合は、郵便局名と郵便番号+都道府県、自分の住所と名前を書いてもらう必要があります。受け取りには免許証などが必要なので面倒な方は自宅配送がおすすめです。
ただねー、ゆうゆうメルカリ便の方が送料は確実にお安いです。
自分が出品するときは基本的にゆうゆうメルカリです。ゆうパックで切手払いにしたいのはやまやまですが、落札者が北海道とかだと送料個別払いはリスクが大きいです。定形外で発送できるときのみ、送料込みの別払いにしています。(発送元が同じ都道府県内でサイズ60ぐらいなら元払いの方が安いし持ち込み割引もあります)
着払い希望の時は出品者の都道府県だけでは判断できない場合もあるので落札前に金額を確認した方がいいですね。まさかの離島在住もありえますから。
だからこれはどーしても切手を処分したい方向けの方法です。
私は切手シートの額面が10円とか小さいのでゆうパック支払いに充てたかったため着払いでメルカリ購入しています。
しかし、わざわざ郵便局留めにして窓口に受け取りに行ったのに若い店員さんに「着払いは切手使えません」って言われました
いやいや、私、郵便局のサイトで確認したよ!?私が見たサイトは郵便局デザインに酷使した個人HPだったのか!?
もちろん、確認してもらいましたよ!!そしたら切手の支払いOKでした
あのまま押し通されてたら現金で支払ってたわ…。ちなみに営業時間内の本局です。←オイ!
切手を額面通りに使用したい方におすすめです。
高値で買い取ってくれるのは切手が消滅した100年後かもしれませんね!