手作り石けんを作ることにハマり、
どんどん作った結果、
使い切れず、
石けんシャンプーデビューしました。
石けんシャンプーで消費!!(笑)
髪にいいとか、頭皮にいいとか、どうなんでしょうか。
特に敏感肌でもなかったため石けんシャンプー信者にはならなかったものの、
石けんシャンプー派になっております。
なんというか、石けんシャンプーにしてから市販のシャンプーを使いたくなくなりました。
何なんでしょうね。
ダメージヘアーには絶対、市販品の高価なものがいいと思うものの、
やっぱり石けんシャンプーから変えるつもりはありません。
手作り石けんを作りすぎて消費するために石けんをせっせと使っていましたが、
この度、
ついに、
在庫が尽きた!!
まさかの在庫切れ。
忙しくて作る暇がなかったのと、怠惰です(笑)
後片付けとか面倒なので「作るぞ!」という強い意志がないと作れない(笑)
顔・体用の石けんは別で作っているのですが、こちらはいいオイルたっぷり使っているせいかこれを石けんシャンプーに使うと
髪がべったりしてしまうんですよね。
でも市販のシャンプーは使いたくない。
ヤフオクとかで手作り石けん買えますが、ちょっとお高い
(自分で作っていると原価を知っているので高いと思ってしまいます。もちろん、手間賃は原価超えますよ!!)
何か安くて間に合わせの石けんないかなーと。
そういういえば、100均とかでもたまにオーガニックとか無添加の石けん売ってるので試しに買ってみました!
キャンドゥで購入!(他の100均でも売ってるのかな?)
無添加・無香料。
無香料ってのがポイントです!!
私は大手メーカーの石けんの香料が苦手なんです。
なんでわざわざ香つけるかなーと思うほど。
石けん自体はシンプルでキレイ。
大手メーカーの石けんより透明感あって手作り石けんに近いです。
実際に使ってみてですね、
イイ!!
イイよコレ!!
普通にいいです。
手作り石けんに近い。
美容効果があるとかすっごい成分が入っているわけではないので別にすごいわけではないのですが、
おすすめです。
しかも2個入って100円!!※108円
石けんシャンプー&ボディ用として使っても1か月で2個あれば十分なので
1年使っても1200円ほどの費用!!
手作り石けん作るより安い!!
石けん作るの無駄じゃない!?※作るのが楽しいんです!!
最近、忙しくて作るのが億劫だったのでもうこれでいいんじゃないかとも思うほど。
いやいや、作るの楽しいし、高級オイル使って好きな石けん作れるのも醍醐味だし!!
と、自分を納得させて次の石けん仕込みました。
うーん、お値段的にもこれで十分だよなぁ(笑)
ちなみにココナッツオイル1Lで牛乳パック1個とちょっとの石けんが作れます。
費用は約1000円弱。
今まで人にプレゼントしたりしていたので一人で使い切ると、と計算していなかったのですが、
手間暇考えるとカネヨさんの石けん買う方がお安いですね。時間を買うという意味でも。
しかし、石けんづくり楽しいですよ!
今まで趣味的な手作りはあったものの、長続きしなったのは作ったものを消費できなかったから。
自分で使っても溜まる一方、プレゼントにするにしてもあげる相手は限られる(あと喜ばれるか不明、ありがた迷惑かも?)
その点、石けんは消耗品!!
自分で使い切れるので趣味として長続きできます!
今のところ、一生続ける趣味兼必需品です。
![]() |
カネヨ 赤ちゃん石鹸(85g*2コ入) 無香料 桃の葉エキス(保湿剤)配合の低刺激の石けん×2...
2,592円
Amazon |