靴下を整える。~これでもう靴下に迷わない~ | 片道切符(仮)

片道切符(仮)

断捨離中ときどき手作り石けん

断捨離やミニマリストさんのブログを見ていると衣服は制服化している方が多い。

 

私もずいぶんと減らしましたがまだまだ多い状態です。

 

毎日洗濯しないのである程度の数は必要。

 

だけど靴下だけはマネをしたいと思いました。

 

それは同じ靴下に揃えること。

 

もちろんデザインも色も同じ。色違いで揃えるわけではありません。

 

同じ色で揃えたら片方が穴が空いても別の靴下で補えます。

 

靴下のペアを探す手間もなくなります。

 

毎日ローテーションで使っていれば同じように傷んでくるのでまとめて買い替えができるし。

 

しかし、同じメーカーで同じ靴下で揃えるのって難しい。

 

私、選べる靴下3足で千円っていうの、ちょっと高いと思っているんです。(ケチですかねぇ?)

 

冬用のパイル靴下とかならいいのですが、3足千円ってかわいいけど普通に薄い靴下ですよね。

 

靴下は消耗品。

 

どんなに高い靴下でも何年も履けませんよね?

 

たまにしか履かないのであれば長持ちするでしょうが、靴下は衛生的にも履きつぶして定期的に買い替えるもんだと思っています。

 

足の裏ってすごい汗かく。

 

ちゃんと洗濯してるのに靴下が臭うってことありませんか?

 

スニーカーも臭い。原因はコレか…。

 

でもスニーカーをしっかり洗ってもまたすぐ臭うことありませんか?

 

靴下を新しいものに買い換えたら臭いが気にならなくなったんです。(靴も買い替えたほうがいいけど、洗うだけでもかなり臭わなくなります)

 

靴下は定期的に買い替えるべき。

 

消耗品なのでスーパーなどで売ってる3足セットで700円ぐらいの靴下で十分だと思っています。

(定期的に買い替えるのに惜しくない値段で)

 

しかしすでにセットになっているお得パックって色が選べないんですよね。

 

大体、グレー・紺系で何故か白とかピンクという目立つ色が1足含まれる。なんで同色でまとめてくれないの…。

 

靴下のセットを買う人は靴下にオシャレは求めてないのよ。

 

学生用に白ソックスはセットでよく売られているけど、白はさすがに履かないし。

 

バラで買うしかないんですよね…。

 

100均でも黒ソックス売ってるけど、靴下100均ってなんだかテンション下がるんです…。

 

バラで同じ靴下買ってもまた買い揃えるときに同じものは売ってないことが多いんです。(私は気にいたものをずっと使い続けたいタイプなので)

 

また同じような靴下を探すのはプチストレス。

 

そんななか、ユニクロさんで靴下のパックを販売してました!

 

 

7足で990円。レディースメンズあり。ショートソックスのセットもあります。

 

レディースはグレー・黒・白セットと白だけパックもあります。

 

これ一個買えば1年使える!

 

7足で990円だからお買い得。

(これはすでにお買い得だから限定価格にはならないのかなぁ?)

 

何より探して選ぶストレスから解放される。

 

まだ履いてませんがユニクロなので品質は大丈夫でしょう。

あえて言うなら生地は薄めですね。

 

どうかこれが定番品になりますように。ユニクロならどこでも買えるので安心。