機内持ち込みに便利なもの。~ユニクロ~ | 片道切符(仮)

片道切符(仮)

断捨離中ときどき手作り石けん

最近は海外へ行ってないのですが、中東やインドの夏は極寒というのを体験してから手荷物にフリースを持っていないと風邪をひくと学びました。


あの暑い国々ですよ、なぜ夏なのに寒いのかって?(※冬は普通に寒いです)


暑い国ほどエアコンガンガン!!


冷房が効いているのは一種のステータスのようで、冷蔵庫か!ってぐらい寒くするのが常識のようです。


マジで寒いです。


しかし周りの現地人は着こんだりしてません。不思議。


エアコンがないレストランとかも多いです。


列車もエアコン付となしでは料金が違います。


暑い国、フリースなんて荷物の一番下に入っているため出すのに一苦労。


列車とかに乗るときはブランケットかフリースを手持ちで持ち込もうと学びましたね。


フリースは軽いけど、かさばる。


列車に限らず、街歩きの時とかも持ち歩きたいけど、さすがに街歩き用バッグに入らない。


旅行サイトでこれが便利!ってを見たのですが、

アウトドアメーカーなので高品質高機能なんでしょうが旅で汚れる、忘れ物とかのリスクを考えると気軽に着れない。


こういうの普通に着てる人って年収いくらなんだろう…。


他にもいろんなアウトドアメーカーから出ていますが総じて高い。


で、これを購入しました。



ユニクロのウルトラライトダウン!!


驚くほどに軽くてコンパクト!


海外へ行くとすれ違う日本人みんなお揃い!(笑)


フリースより小さくて軽いので機内持ち込みや街歩きバッグにおススメ。


フードなしの方が防寒具として着こめるので旅行に持っていって損はない一品。


一応ダウンなので、周りが半袖の中着るのは恥ずかしいかな。レストランが寒いからってこれ着るのはちょっと恥ずかしいのでレストランには大判スカーフの方がいいです。


あと機内も寒いことがあるので今後は機内持ち込みとして持っていきます。


ブランケットって無料で貸し出してくれると思ってたらブランケットすらない航空機もありました。(まだ日本にLCCがなかった頃)


LCCも有料だったり販売のようです。


旅してると節約精神が出るので不要な物はできるだけ買いたくないんですよね。


ブランケットは旅に1枚あると重宝するけど、毎回買ったりしたくないし、旅の荷物が増えるのも困るので身軽な旅をしたい人こそウルトラライトダウンを持って行った方がいいと思います。


あと買ったのはピンクなんですが、なぜピンクかって?





セールで1990円(税抜)だったから!(ユニクロっていつから外税表示になったんだっけ!?ちょっと前まで内税だったよね!?)


ちなみに2015年モデル。店舗によってはまだ在庫があるみたいです。オンラインはチェックしたけど販売してなかった。


セールになってるのは2015年モデルのピンクだけみたいですね。ほかの色もあったのですが定価でした。一応1000円値下がっていましたが、今期のダウンと価格を統一したため安くなったように感じないけど。


あ、ダウンベストもありました。もちろんピンクのみ1990円。


メンズのチェック柄タイプも1990円でしたよー。ウィメンズよりサイズも数も残ってました。いいなぁ…。


ピンク、派手なので旅行用、部屋着ですね。(部屋の中で着てると結構あったかい…)


使用頻度高かったらブラックとか買い足そう♪


貧乏性なので汚れたり壊れたりするとショックが大きいのですが、1990円なら気にせず旅行でガンガン使える!

(取寄)パタゴニア レディース ウルトラライト ダウン ジャケット Patagonia Wom...
¥48,800
楽天

た、高い…。