iphoneって画像ピカイチなんだなって思いました。
iphoneの画像の綺麗さは異常なんだなってわかりました(笑)
アプリに関しては持ってるキンドルよりLiquid Z330の画像は綺麗な気がします(見やすい)
スマホに詳しくない&アンドロイドに慣れてないのですが、十分満足できました。
※キャンペーンは5/16まで
ただ、メモリが少ないのでマイクロSDカードは必須です。
アプリはSDカードに入れられるので買っておいた方がいいです。じゃないとアプリほとんど入れられない。
高い機種が高性能なのは当たり前なのでこの値段なら十分使えると思います。
今回かかった費用
NMP ¥3240
事務手数料 ¥3240
Liquid Z330 ¥10584(キャンペーン価格)
合計 ¥17064
NMPしなければ¥13824ですね。
ちなみに月額使用料は契約月無料なので月初めに契約するとお得です。
通話をよくする人は楽天でんわで5分0円プランもあるので上手く使えば大手キャリアより安く済みそうですね。
ベーシックプラン以外だと余ったデータ通信量は繰り越せるしプランはいつでも変更できるのでとりあえず3.1GBプランにしてみました。
自宅のWi-Fiと併用するので3.1GBもいらないかな?まあ、不測の事態や旅行に備えて。
使ってみた感想は、カメラに期待していませんでしたが十分画質がいいです(あくまでもこの値段の割には満足という意味です)
格安モバイル全部がそうなのかわかりませんが、楽天モバイルに限っては年齢確認ができないのでLINEのID・番号検索が使えません。ドコモのd何とかに登録はできるものの、年齢確認は非対応です。
招待メールやふるふる機能で登録はできるのでいいのですが、他にも年齢確認がいるアプリは使用が制限されるかもしれません。
メモリが少ないのでアプリを使うならマイクロSDカード購入必須…。
思っていた以上に使い勝手はいいのでとりあえずスマホを持ちたい人にはおススメです。