掌蹠膿疱症(汗疱かも?)のためにビオチン飲み始めて1週間ぐらい経ちました。
飲んでいるのはビオチン+ビタミンC+強ミヤリサン
時々、マルチビタミンミネラル。
どうなったかと言うと、やっぱり私は水虫じゃなかった!!
声を大にしていいたい。私は水虫じゃありません!!(笑)
ビオチン飲み始めて1週間、水泡部分がカサカサになってきてパリパリと剥がれていくようになりました。
新しく水泡はできていません(飲み始めてから急に少し涼しくなったせいもあると思うけど)
水泡になる前の赤い斑点状のはまだそのままで剥がれる様子はないけど、水泡になることもないです。
そして治ってきました。
でもね、でもね、パリパリとゆっくり剥がれていくんですが、その状態は「水虫ですか?」と思われてしまうぐらい一部皮向けパリパリガサガサです。
ちょっと人前にはまだ出せないおみ足状態です。
ミヤリサンと一緒に飲んでいましたがミヤリサンの効果がよくわからないので別に飲まなくてもいいかなと思う。
強ミヤリサンを1日3粒なんですが1日1粒しか飲んでいなかったんだけど。
とにかく新しく水泡が出来ることもなく、涼しくなると自然に治っていくようにゆっくり治っています。
そうそう、ベビーフットという足の皮がむけるセットがあります。
- ベビーフット イージーパック スピード Mサイズ 35mlx2/リベルタ
- ¥1,728
- Amazon.co.jp
ちょっとお高いです。
ビニールの靴下に薬品が染み込んでいてそれを30分だか1時間はきます。
すると数日後に足の皮がポロポロめくれていきます。
べろーんと綺麗にむける方もいるようですが私の場合はボロボロと部分的にはがれていきました。
これで水泡も綺麗に剥がれる!と期待していたのですがまったく効果なし。
水泡の上の薄皮は剥がれるのですが水泡になる前の赤い部分はそのまま…。
足自体は綺麗になるんですが、水疱は残ったままでした。
でもこれ、足の皮が分厚い方や水虫の方にはオススメです。
ビオチンの場合は全部の皮がむけるのではなくて水泡の部分だけが自然とはがれていきます。
病院でステロイドもらって治すよりいいと思います。
だってステロイド塗っても体質の問題だからまた暑くなるとなるし。
私の場合、夏限定(蒸し暑い時期)で起こるので夏の間だけビオチンを飲もうと思います。
でもこれってまた来年の夏も飲まなくちゃいけないわけで、私はビオチンと共に生きることになりそうです。あー、体質改善が必要ですねぇ。