宝徳寺を後に3㎞ほど 進んだ所

高津戸峡遊歩道へ向かいました

 

渡良瀬渓谷沿いに走るトロッコ列車からの車窓から見える紅葉が有名ですが

 

車での来訪なので 高津戸峡遊歩道でから渓谷の散策をしました

 

 

 

 

 

遊歩道へは赤い鉄橋が目印です

 

 

駆け足で写真を掲載しますね

 

 

 

 

 

ゴリラ岩

 

斜め後ろを向いているような姿に見える??

 

見ようによっては・・見えるような

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな岩場にポットホール

 

近くまで行かないと見逃してしまいます

 

 

 

 

 

遅めのランチはお蕎麦で

ボリューム満点でした

天麩羅がサクっと食感が良かったのですが

油切れがいまいちだったようで

食べきるのが きつかった

 

帰りのサービスエリアで

 

 

 

 

「かどや」胡麻アイス

黒と白二種類ありました

 

 

 

 

 

お値段お高めですが 美味しい

 

 

 

 

この手のアイスはカロリーが高い物が多いのですが

食べ応えがあり濃厚なのに

カロリー控えめ

満足

 

 

 

群馬への日帰りドライブ

これにて

 

またねバイバイ