品川でお昼にハイジとフィアンセ、あちらのご家族と顔合わせ会食でした。
品川は一年に一度は行く街ですが、あらためて見ると品川、都会🏢🏢🏢🚄
水族館、ボーリング、映画館、ホテル、何でも揃ってる。
会食は平服でとのこと。
ペーターもサッチーもややフォーマルな入学式、卒業式チックな服で行きました。
するとお店の前には、同じような服装の家族が、何組か待ち合わせ。
ハイジたちは「親族顔合わせ 会食」でネット検索して決めたお店だそうなので、みんな同じ目的でしょうか。

3家族揃って入店。
緊張しましたが、奥の落ち着いた個室で自己紹介、お土産交換。

昔(自分たちの頃)は、実家で顔合わせして、仲人さんと日本間で結納🎗️🐟だったから、外での会食はドラマでしかみたことありません。(最近で言うと「きのう、何食べた?」のシロさんとケンジ)
ペーターはいつもは無口ですが、頑張って自己紹介してました。
あちらのご家族もきさくて明るくてしゃべり安くて段々リラックス。
水引き🎗️や寿箸も付いてくるのね。

お肉、柔らかい。

ホンモノのお寿司、美味しい。
(苦手な魚卵もちゃんと食べました)

先月にうちに来た時はお互い照れながら、M1
ビデオを観ているうちに帰りの時間となってしまったフィアンセくんも、今日はご家族がいらっしゃるせいか素顔も垣間見れたし、幼少期から最近までのスポーツ歴や、趣味も聞けた。
一番は、趣味や性格が似ていることが良いらしい。
仕事もお互いエンターテインメント系。
特に重大発表はなかったが、入籍日は決まった。
結婚指輪はもう、二人の薬指に光っていた。
(サッチーみたいに抜けなくなって消防署で切ってもらうことがないようにね)
何年か前、髪の色がピンク、緑、金銀、ブルーを繰り返して女子シェアハウスを満喫している頃はこの日を想像できなかった。
良いご縁、永遠に💑
うちは気軽にデパ地下でご当地名物を買ってしまったが、あちらは熨斗付き。

熨斗とかちゃんと調べないとだめだね、、、
反省。
もう完全に親離れ、子離れ、めでたし、めでたし。肩の荷をおろします。
いままでハイジに気をかけてくださった皆様、ありがとうございました。