QUEEN+ADAMLAMBERT THE RHAPSODYTOUR TOKYODAY1 | サッチーのミーハーシナリオブログ

サッチーのミーハーシナリオブログ

アダム・ランバート(Queen)=神の声域
成河(ソンハ)さん=演劇の神様 をずっと応援しています。
一生懸命な人が好き。

舞台・映画・テレビ・ときどきプライベート。

(注)脚色・盛りもあります。

4年ぶりラプソディーツアーinJAPAN🇯🇵

札幌ドームにはまさかのGLAY参加。
札幌はお得だったねー。

アダム、たい焼き食べてる?
可愛い❤️





先月のブルーノライブ席は、テーブル付き、ふかふかソファー椅子付きだったが、5.5階天井席で昇り下りが大変だったが。
今回は、アダムファン仲間が一階スタンド席14列良席を取ってくださった。
入るのも出るのもスムーズ、肉眼でアダムたちがみえるし、臨場感、感謝しかない。
客層は同年代多くて、会社帰りのスーツ姿のおじさま多数、QUEEN世代かな、胸熱🔥

始まった🎵
例によってサッチースマホ、画像悪いので寄りの画像は諦めます。
前から銀髪アダムがお気に入りのサッチーは、銀髪でギラギラ衣裳のアダムにドキドキです❤️カッコいいー。

アダムファンの方々の綺麗な画像をお借りします。

 

言わずもがな、神の声域アダムの美声はとどまることを知らず⤴️

永遠に続くロングトーンに客席はため息、拍手、どよめき。

映像がカラフルでキラキラでエンターテインメントな「magic」


嫌みに聞こえたらすみませんが、アダムを知ると歌い上げ系のアーティストが絶賛されていても「えっ、あのレベルで?」とおもってしまう。


ミーハーサッチーがハマったオーディション番組「アメリカンアイドル」出身(準優勝)アダムを見つけて、QUEENボーカルに加入してくれてありがとう、ブライアン🎸、ロジャー🥁


アメリカンアイドル決勝戦でまだ参加者のアダムと組んでQUEENパフォーマンスをしたブライアン、ロジャー。



ファンの間では、アダムがQUEENにはいるんじゃないかとささやかれていたけど。

まさか本当になるなんて。


真ん中出っ張り花道で、アダム、ロジャー、ブライアンが三人寄り添ってパフォーマンスする姿に、あらためてお互いを尊敬していたわって、本当に大好き同志なんだなぁと胸が熱くなりました。


アダムはああ見えて(ギラギラ派手ですが)前に出るとき出る、ひく時は引く、相手を立てる、プロフェッショナルです。

あんなに気遣い出来る好青年はいません。

だからQUEENに愛される。

20代からアダムを追い続けてきて、本当に良かったと実感出来るドームライブです。

みる目(聴く耳)あるわ、私👏


空からフレディはどんな風にみてるかな。

妬いているのか、喜んでいるのか。


Love of my lifeや、ボヘミアンラプソディー、エーオ!のレスポンスでフレディが映像で登場してフレディファンも感動。


フレディが大好きな日本のために作った和訳歌詞ありの「手をとりあって」


前回まではブライアンが一人ギター弾き語りだったけど、今回は後半アダムも参加。
まさかの日本歌詞で。
ファンの熱気が凄かった。
アダム、日本語大変なのにありがとう。
一緒に合唱出来たこと、忘れません。
合唱しながらスマホライトに埋まる東京ドーム。

ラスト、名残惜しみながらの丁寧なご挨拶。


アダム、ブライアン、ロジャーのほかのバッグバンドメンバーがピアノ、ベース、ドラムの3人だけであの迫力ある演奏が出来るなんてスゴいです。


ありがとうQUEEN+アダム👏


あのパワフルさと絆ならまだまだツアーは続くよね。

サッチーも足腰鍛えて待ってます。