アニメ映画『サマーウォーズ』
ADAM to BLOG-?? ??????????
movie.goo.ne.jp

小磯健二は少し内気で人付き合いが苦手な17歳。数学オリンピック日本代表の座をあと一歩で逃したことをいつまでも悔やんでいる理系オタク。健二はある日、あこがれの夏希先輩からバイトを持ちかけられ、一緒に彼女の故郷まで旅行することになる。バイトの内容は、親戚一同の前で彼女のフィアンセのフリをすること。しかし、仮想空間"OZ"のパスワードを解いてしまったことから、世界を揺るがすトラブルに巻き込まれてしまい・・・!?


正直、予想以上の出来でした。内容、映像、音楽、どこをとっても素晴らしい。褒め言葉しか浮かばない。エンドロールの時間も含めて、4回泣きました。

『時をかける少女』で一躍有名になった細田守監督作品。同監督の初期作品、僕もお気に入りのアニメ映画『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム』と世界観やネタが近いこともあって、思わず歓喜の声を上げそうになりました。

仮想空間"OZ"での闘い・・・それが日本の田舎で行われているというギャップがいい。"OZ"での闘いが、現実世界を揺るがす闘いに発展するという物語もいい。それにも増して、幾らネット世界が普及しようと、科学が進歩しようと、本当に大切なものは何かを教えてくれる、ベタベタだけど胸に突き刺さるメッセージが、本作品の伝え方が、バツグンにいい!

これは大人の為のアニメ作品です。アニメだからと敬遠する大人にこそ観て欲しい、人間の物語です。

今年は日本のアニメ作品がピカイチですね。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」と並んで、2009年イチバンの映画です(^_-)-☆。


★★★★★