猿田彦神社さん参拝と御朱印 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

先月末は別居の長男を誘って三重県鳥羽市で一泊二日の旅へ 


晴れ男の次男に対して長男は雨男 


今回は雨の家族四人旅


二日目は私の希望で伊勢市の猿田彦神社さんへ初参拝しました!







神殿中央が猿田彦大神さま


右手に今改修工事中の佐留女神社さんが現在移転中





行って時は知識不足で分からなかったパワースポット


方位石・古殿地


何となく引き寄せられたので、家族の生まれ干支に硬貨を置いて


「家族それぞれが自分らしい人生をおくれますように!」


と手を合わせて願いました🙏









自分の干支守りと、御朱印を頂きました🙏





今年4月から色んな出来事があり心穏やかではありませんでしたが


10月に入り3つ大きな変化があり


中でも重度知的障害を伴う自閉症スペクトラムの次男の口腔外科手術


歯が大きく硬いので、抜歯するのに時間も労力も倍


関わってくれた歯科医さん、麻酔科医、看護師さん、歯科衛生士さん


すべての方々に感謝です!


2年前に2本抜いたので、露出している親不知3本抜歯完了  


残り1本が生えてこない事を願いつつ


親が生きてる間に出来る医療サポートの一つが済み一安心


鎮静化麻酔下での親不知抜歯が無事終了し安堵しています照れ