大斎原と熊野本宮大社を参拝 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

旦那さんの体調回復してきたので1人日帰り旅行へ


マイカーで青岸渡寺と那智の滝を見に行きたいと出発


高速道路代金が発生しない奈良県五條市から十津川村から新宮へ行く道に決定


青岸渡寺に行く途中、大きな鳥居の大斎原を見て参拝したくなり駐車場へ


和歌山県民歴もうすぐ30年ですが、大斎原は初めての参拝





ちょうど正午頃、鳥居側に太陽があり逆光です










内側から見た鳥居




何度も家族で来ている熊野本宮大社へ











世界遺産20周年記念の御朱印と





画像左の初参拝の記念に大斎原のご朱印を頂きました


右にある御朱印はこれから移動する那智の滝の神様のもの





ここから更に車で青岸渡寺と那智の滝を目指して車移動です


続く・・