ホテル阪急レスパイア大阪と梅田ヨドバシカメラ | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

今回長男と泊まったホテルは旦那さんが予約してくれました


最上階のお部屋からは阪神梅田本店とJR大阪駅がよく見え気持ち良かったです


左映像チェックインの15時過ぎと、右夜景は22時前








コンパクトな感じのお部屋でしたが浴槽広く、防音もシッカリしていて静か


ナイトウェアも肌触りの良いパジャマタイプで、ベッドのマットレスも快適で良く眠れましたニコニコ


ホテル阪急レスパイア大阪


現地の支払いは素泊まり2名で9,500円位で、1人に現地利用のクーポンが2,000円出たので格安で泊まれました


今回の旅の目的は、梅田ヨドバシカメラでノイズキャンセリングヘッドホンのお試しと購入検討


重度知的障害を伴う自閉症スペクトラムの次男に使えないか?と


購入検討していたら、長男からノイズキャンセリング独特の音が駄目な人も居るからとストップかかり


一度視聴しようと、長男にアドバイザーをお願いしました



音以前に耳周りのフィット感が次男には無理笑い泣き


これからは大人なデザインで、遮音効果の良いイヤーマフを探すことにしました


長男がヘッドフォンやイヤホンに詳しくて本当に助かりました


やっぱり梅田ヨドバシカメラ、商品の数が充実していて良かったですニコニコ