アロマテラピー始めました | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

突然ですがアロマテラピー始めました


以前から無印良品のアロマデュフューザーとエッセンシャルオイルを使った、香りのある生活を楽しんでいましたが


親子のストレス減少に何かないか?と探し


アロマテラピー本を図書館から20冊位借りて読み、使い勝手が良さげな3冊をBOOKOFFで購入





私は手足の浮腫みが気になるので、お風呂上がりにアーモンドオイルにグレープフルーツエッセンシャルオイル数滴加えて全身マッサージしています


マッサージだけでは解消出来ないので、副作用の症状を緩和する新しい漢方薬も服薬スタート


今日はアロマテラピー本でお勧めメーカー・生活の木さんで初購入


リラックス効果の高いラベンダー、今日から次男の寝室に使いたいと思います





私は子宮内膜症治療薬の副作用で大量の不正出血が7ヶ月続きましたが、今年に入り出血が減り体重増加へ


次男は今年から抗精神薬を止めて半年で11kg自然に減量


親子で体重増減が真逆(笑)


お互い何だかイライラ感が増えてしまいハリネズミ親子です笑い泣き


新しく始めた漢方薬を相談した医師より、ラベンダーお勧めされたので迷わず購入しました


無印良品ラベンダーとまた違った香りの生活の木ラベンダー


次男にリラックス効果を期待していますラブラブ