今日は障害を持つ次男の希望で映画を見に行ってきました
前日ネットからの映画座席予約でしたが、障害者割引で本人ともう1人も割引対象で購入
当日映画チケット確認の際に、療育手帳を提示確認されます
障害を証明する手帳をお持ちの方なら、障害者割引は色んなところあります
まずは利用先に聞いたり、ネットで調べてみて下さいね

小さい頃は2歳年上の長男がアニメ映画を観るお付き合いだったのが
何故か3月の映画ドラえもん初日が毎年行事になりました
私もドラえもん好きなので毎年楽しみにしていましたが、昨年はコロナ禍で春休み・夏休み映画上映中止で次男の悲しみようは痛々しいものでした
重度の知的障害のある次男に、延長を何度も伝えるのは心苦しかったです
更に毎年楽しみにしていたドラえもんポップコーンBOXがなく、ドリンクホルダーに変更
入場の際に貰えたドラえもんフィギア?プレゼントがなくなり、漫画小冊子に変更されていて次男2度目のショック
他にも毎年楽しみにしている方がおられれば、気の毒に思います
映画は昨年3月公開予定でしたが、内容がまさにウクライナ侵攻のロシアと重なりました
物語の中で戦争に対する考え方が上手く描かれていて、私も現実と重ねながら戦争に深く考えさせて貰いました
この映画を世界中の人に観て貰いたい!
平和を願い祈り続けたいと思います
