今日は2ヶ月に1回の産婦人科受診日でした
11月の婦人科受診直前まで約半月、大量出血と血塊がボコボコ出てフラフラになっていました
「もう子宮も卵巣も全摘でいい!でも障害のある次男を入院中と退院後見てくれる人がいない」
服薬効果が出ず、血塊が出る時は市販の生理痛止めを飲まないと家事が出来ないと、医師に症状を訴えました
医師からは完全に生理を止めるホルモン剤リュープリンの接種を勧められましたが、副作用が強く出ると分かっていたのでジエノゲストで様子を診る事になりました
血塊は出ないが、生理の終わり位の出血が昨年末まで
年明けからはライナー程度で間に合う出血、この10日間は初めて不正出血なしで過ごせています
医師からは「また出血があるかもしれないけど、丸1年ジエノゲストを続けてみますか?」
私「はい。また多量出血が続くなら、また相談させて下さい」
今日は超音波(エコー)を行わず、ジエノゲストを60日分処方して貰い終了しました
このまま出血せす、閉経まで自然に持ち込みたいです