2021年11月1日、今年お参りに行きたかった神倉神社さんへ
1人で日帰りで行くつもりでしたが、車の運転苦手でカーナビ使いこなせない私を心配してくれた旦那さん
和歌山リフレッシュブランを利用した次男のお楽しみ家族一泊旅に、神倉神社参拝を入れてくれました
県外在住の長男が居ないのは残念ですが、家族3人揃って神倉神社さんにお参り出来て嬉しかったです

スタート地点映像から、手足の長さの違いを見せつけられる私

立って登っていましたが、フラつき怖かったので手をついて登っています
手をついて登る方がしんどいので、他の参拝者さんのように杖をお借りする方が楽だったかも?
ハァハァ息を切らしながら登る私に、旦那さん笑いながら冷やかすわ、写真撮るわでキレまくった私です

お陰様で1番急な坂を休まずに登る事が出来ました
次男がクロックスで登っているのでヒヤヒヤしましたが、下の参拝者に2名の方がクロックス履いていて大丈夫かな?と
旦那さんと次男が先に神社に到着お参り
旦那さんが私と次男のお参り風景も撮影してくれていました
下りは周囲がよく見え、途中にあったお社に手を合わせながら下りました
声をかけられたので
「1番シンドイ急な石段で暫く行くと楽になるし、ここまで来たら神社に行ってお参りした方が後悔しないですよ」と答え
お2人の心に響いたようで、再び石段を上がっていかれました

地元ボランティアさんと話す私を旦那さん撮影
那智の火祭りでは、数分で石段を下ると聞いて驚きました

無事すべてに手を合わせる事が出来、お参り来れた事に感謝です
ありがとうございます

神倉神社さん参拝を希望していたのは、五行による自分に合った神社さんだった事
毎年誕生日を迎える前に1年のアストロマップで吉方位・パワースポットを出して貰っていて、神倉神社さんがある方角は今年の火星とドラゴンヘッドの場所でした
9月10月は太陽と金星ラインへの旅行や日帰り観光、神社参拝へ
次は木星ラインへの訪問と、余力があれば土星ラインへ足を運ぼうかと検討中です