今週はジエノゲスト服薬から15週に婦人科受診
リブログ記事にも書きましたが、2週間生理の半分は血の塊が沢山でる月経過多状態
出血量が徐々に落ち着いたので、前回受診した時の予約日まで我慢しました
ジエノゲスト服薬中は排卵も生理もないから、出血は生理ではなく不正出血だと医師より説明受けました
左卵巣辺りの痛みも排卵痛ではなく、腹膜内に散らばった子宮内膜症によるものだそうです
なんか納得出来たような?出来ないような?
その後エコーで子宮画像で筋腫や腺筋症、また子宮内膜の厚さもリアルな映像に引き気味な自分

こんなにアチコチ悪くなってるのに、子宮摘出しなくて大丈夫なのか不安になりました
ドクターからは服薬3ヶ月未満が副作用の不正出血多く、大多数はこれから不正出血が減って子宮の大きさも小さくなる可能性が高いそうです
今回も2ヶ月分のジエノゲスト処方して貰い、次回予約をしました
次回受診の際には子宮が小さくなってて欲しいなぁ
他にも手足の浮腫や鼠蹊部と腋窩リンパの詰まりを感じるので、セルフケアを始めました
利用しているグッズやマッサージ動画など、またブログに書いてみたいと思います
