白浜観光・三段壁と御朱印 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

家族旅行二日目

旦那さんと次男は旅の目的、白浜アドベンチャーワールドへ出発

私は一人別行動でベタな白浜観光に行ってきましたニコニコ

子供達が5歳前後の頃、一度だけ行った事のある三段壁と千畳敷へ

外国人観光客に人気のスポット、三段壁洞窟

駐車場に着いた途端に雨が降り出し強い風が出て、個人観光客はUターン

混雑予想していたのに何故か団体客とも入れ替え、一人観光タイミングで受付へ爆笑










受付で入場支払いの際に御朱印をお願いしました




案内係付きのエレベーターで地下へ






牟婁大辯財天(むろだいべんざいてん)様と大黒天様、毘沙門天様、十六童子様





パワースポットと観光案内にあったので、怖々とお参り

手を清めて、蝋燭と線香をお供え

手を合わせご真言をユックリお唱えすると、両手から温かなエネルギーが広がり全身ポカポカに照れ

「今学んでいる心身ケアの更なる技術向上に頑張りますので、お見守り下さると有り難いです。よろしくお願いします。」名前と住所を言ったあと、声に出してお願いしました

そのまま順路へ戻りますが、やはり一人

歩くの怖い・・ガーン










熊野水軍番所小屋




ここを抜けるとテレビでよく紹介される、洞窟内で波が間近で見える場所へ




音が凄くて怖いガーンガーンガーンガーンガーン

私には無理だと判断して、急ぎ足で移動












何人かすれ違ったものの、ほとんどが本当に最初から最後まで一人観光だった私

なかなかレアな体験でした・・