長田観音・厄除け祈願3月22日は紀の川市の長田観音・二の午の日今年は長男の前厄だったので、代理ですわたしが厄除け祈願に言ってきました長田観音初午の日と違います人が少なかったです昨年は長男が厄除け祈願したお札をお返ししてから、厄除けきがの申し込みへ本堂では般若心経を唱えながら加持祈祷が行われていました新しいことお札とお守りを頂きました終了すももの花だったかな?桜はまだまだ固い蕾のままでした北側駐車場からお参りしたので、南側から再入場この日の午後5時に長男が帰省、24日に自宅に戻りました離れて暮らしている我が子、何時も我が子の健康と幸せを祈っています