”リビングの床リフォーム” 続・DIYが出来る旦那さん | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

新しい壁紙貼りを終えた後、次は床のリフォーム作業がスタート

以前リビングの床板の上から、新しい床板を貼りリフォームした過去記事は、一番最後にリブログしているので参考にどうぞ

築26年の木造二階建ての我が家、床が軋んでへこむ様になってきています

今回も床板貼りを考えましたが、ドアが内開きで板を上から貼れず断念

ホームセンターでこちらを購入、リフォームならぬ模様替え?となりました








部屋は六畳で約一万円のタイルカーペットをホームセンターで購入





微妙に部屋が歪んでいて、壁からスタートすると微妙に柄がズレてしまいあせる

微調整を何度かする旦那さん






落ちついた感じの部屋になりましたおねがい






次は二階和室を畳からフローリングにするDIY予定です

作業風景はまた投稿しますねニコニコ