ソラマメ三昧 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

仲良しご近所さんから、何時も美味しい旬野菜を頂く我が家

先日は大量のソラマメを頂き、久しぶりに驚きましたびっくり

剥き終わり重さを計量

中の豆が1.16kgとサヤが2.58kg




初日は塩茹でして食べ、翌日は旦那さんがかき揚げにしてくれましたニコニコ

二?三年前?にウズラ串フライの卵が爆発して、右腕が水玉模様の大火傷

次男が現場を見てしまい、私と二人で揚げ物の弾ける音がトラウマになっていますショボーン

天ぷら料理や刺身など、私の苦手な事は素直に旦那さんに甘えています





昨日は頂いたソラマメの半分を使って、ソラマメのポタージュスープ

豆の匂いをマイルドにする為に、野菜は新ジャガと新タマネギを一緒に使いました




そろそろ豆の季節も終わりかな?

贅沢な旬野菜を頂き感謝!ありがとうございます!

家族で贅沢に美味しく頂きました照れ