着物も衣替え昼間は暑いくらいになってきたので、袷着物から単衣着物に衣替え単衣は六月からとありますが、今は冷暖房完備の環境で通年を単衣で過ごされる方もいるそうです和箪笥から出したのは木綿の単衣赤の縞柄は、染色こだまさんで作った伊勢木綿25年前に沖縄旅行で購入した木綿の琉球絣、お義母さんの手縫い仕立て着物リサイクルで購入した1500円の名古屋帯は、どちらの着物にも似合いそう長襦袢もモスリンは収納洗えるポリエステル長襦袢や半襦袢、二部式長襦袢に切り替え先週は着ない服をゴミ袋一つ処分着物も上手く活用した生活を取り入れたいです