高野山その3・金剛峯寺 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

次に訪れたのは、高野山真言宗の総本山


信者さんが沢山来られていましたおねがい


{48EBCA67-E2D1-49C2-90DC-146E12431920}


屋根の真ん中にステキな龍発見!


{362E46D3-E326-4735-B983-CD4EF06D53C0}


屋根の下には阿吽の狛犬さん?

私は欄間などの木工作品を見るのが好きなので、思わずiPhoneで撮影してしまいました


{D6BB3CCF-FA1B-4A51-B17B-041846D64A13}

{7769478B-F359-4571-AC12-780FB9432921}


館内は撮影禁止が多く、撮影OKのお庭映像


{797F70BF-7598-4317-B5B6-CCEBF7662586}

{A901C206-9EE7-4954-B131-5862D1466E53}


皇族のお印・高野槙


{E9EC7568-7F87-4D1C-AE3B-1FA19C1CE26E}

{306CC8EF-8601-4051-A4B2-1063DC436965}



ずっと気になっていた二種類の家紋ならぬ仏紋について、謎が解けてスッキリ爆笑


{81534B4D-A903-4EB6-8DD0-73BCD26A168C}

{BC4E422F-6216-4E8C-AC28-89893900834F}


いつか参加したい結縁灌頂のポスター

館内で頂いたお茶をいれた湯呑みにも、仏紋が入っていましたおねがい


{2A583CEE-07C3-4DB7-A4F1-C3BC94F65669}


金剛峯寺で頂いた、御朱印と栞


{C4C628C5-C211-4C0A-BD6E-AE405DDB2E82}


次の奥の院へ続く・・・