最初の映像は、私が一目惚れしていた素敵な布小物
こちらの作品を作った方のblog
Creema出品のブランド名・Lingebleu(らんじゅぶるー)
可愛い刺繍と布地のデザインが私好み!
以前からblogにアップしているのを見て、欲しいと思っていた作品
縁あって私にお嫁入り、大切に使います

昨日は素敵な布小物の作り手・ちぃさんと、美味しいワッフルのお店でブランチ

穏やかな気質の作家ちぃさんと、癒しの時間を満喫
久しぶりに顔を見られての近況報告、嬉かったです

他に作品を見せて欲しいとお願い
心惹かれた作品を購入させて頂きました

映像右上の新商品・移動ポケットは、鞄の内側に付属のクリップで留めてポケットに変身
他にポケットのない服の時にはウェスト部分に留めて、ポケットとして使える便利な布小物
今回も作家ちいさんのアイデアに、ビックリです

彼女の作品を初めて購入したのは三・四年前、マクロビ料理の飲食店での購入でした
昨年の12月に御朱印帳カバーをオーダー
すごく素敵な布の組み合わせだったので、トートーバッグもお願いして作って貰いました
今年の春のイベント出店では、左下の刺繍入りファスナーポーチティッシュケースを購入
最初は布柄に合わせた刺繍が気に入り購入したのですが、ファンデーション・口紅・あぶらとり紙の3点が入るちょうど良い大きさで毎日愛用
使えば使うほどに、作り手ちぃさんの愛情が伝わる作品の数々
大切な我が子を託された想いを感じながら、どれも大切に使わせて頂いてます

今回は銀婚式記念品に使った、亡き義父のネクタイの余り布でオーダー品を依頼
とても大切な人の形見なので、物作りへの想いがある人を私なりに厳選
草履屋ちぐさの職人さん以外で、預けたいと思える人が作家ちぃさんだった事
愛情かけて丁寧な物作り、年齢の違うお二人の物作り姿勢を尊敬しています!
どんな作品になるのか?今からワクワク
超・多忙な毎日のちぃさん、気長にお待ちしております
