母の祥月命日は家族でお墓参り | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

今日は母が亡くなって丸五年の祥月命日

家族四人お墓参りに行ってきました

関西空港が見える高台の墓地に、私の母のお墓はあります

今日は良いお天気でしたニコニコ


{A7628F53-46C3-4B89-A0A5-7885A2579D90}


墓前には母の好きだった赤い薔薇と、コーヒーを供えました


{3EEE1513-B83E-4D24-A64C-414A46E34B4D}


亡くなって一年後の納骨式では、数年ぶりの積雪


{AF363369-6513-4BC2-B3F9-8D5099EB192E}


実家に行くよりも近いので、二ヶ月に一回はお墓参りに来ています

一人で来る時、夫婦二人で来る時、家族四人で来る時

家族それぞれが行きたい時に、顔を見せに行っている感じですね

母が亡くなって精神的なダメージで揺れ動いてしまいましたが、やっと山?谷?を過ぎたように思います

悲しみや喪失感は無くなることはないけれど、時間が癒やしてくれるものを感じます

もう五年

まだ五年・・・かな