
どうしてもお正月用に欲しくなり、販売店訪問
店主さんに店内撮影とblog投稿許可頂いたので、ご紹介させて頂きます

Facebookの投稿より、樽酒の説明
樽酒入荷しました😆⤴
和歌山ではうちだけちゃいますか😁笑
長野県諏訪市 宮坂醸造
『真澄 特別純米 樽酒36L』
11月30日に樽詰したものを即出荷していただき昨日の午前中に届きました
早速、利き酒をしました
グラスに注ぐ瞬間から極めて穏やかな杉の樽香が立ち上がり、早く飲みたい❕というワクワクとした高揚感を演出してくれます😁
口に含むと真澄らしい7号酵母の控えめな吟醸香を感じますが、旨味しっかり広がります。その旨味の波に乗った溶け込んだ樽香が再び爽やかな風をふかせてくれます。
そして、スーッとお刺身を引いて切るようにゆっくりとキレていく余韻がとても心地よいです。
簡潔にいうなら
『穏やかな樽香をもつ爽やかな辛口』
本当は昨日の午前中にUP予定だったんですが、来店されたお客様が皆様「試飲したい」とおっしゃっていただき、皆様「美味しい❕ 1本ちょーだい」となりまして、準備で朝から夜までバタバタでした😆
ありがたいことです。
予約分と昨日の購入などで半分以上売れてしまいましたので、残り、、、
17本となりました。
年末年始のお酒の1本として、または今日のお酒としてどうぞ😆
720ml 1590円(本体価格)
容器代別途123円
昔ながらの個人酒屋さん
気さくで話し易い店主さんはワインソムリエの資格を持たれているので、ワインの相談にものって貰えます
残り僅かなようですが、興味のある方は訪問して下さいね
