Villa AiDA ヴィラ アイーダふたたび | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

昨年は大阪の友人と初訪問したヴィラ・アイーダさん

昨日は和歌山の友人とのランチで二回目の訪問です

いつ見ても素敵な建物と御庭

春には沢山のお花が咲き乱れ、また違った雰囲気が素敵です照れ


{5E758089-185E-4097-BB5F-9A3FA633AD35}

{5193BCAD-D09B-4C93-867C-4899BE919EC7}


昨年はお魚がメインのランチコースでしたが、今回はお肉も食べれるコースでお願いしました


一番目、鮎のタルティーヌ

{F854BAA0-D69E-489D-AFF4-CDE986089CF4}

花ズッキーニとムール貝のスープ

{6072EF24-4412-46FA-AD95-13D4AD4A02E8}

ネゴロ大唐とスルメイカの前菜

大唐とイカへの熱の通し方が絶妙で、一番美味しい食感で食べたように感じます

{5A46F9B2-520D-4906-8096-13A958E9AA07}

インゲンとジャガイモのバジルテイスト・トロフィエ

{701434FF-9F3F-4613-BCB3-F2E7DAD44F9F}

鰆と白たまご茄子のツル菜ソース

{04BC9CAF-5ECE-426F-9301-91A2E3ACB3DD}

赤牛ロースト・長ナス 生姜のソース

{83F9ACCA-081A-4BB0-86DE-3F2B9CA7AB4F}

梅ジュレとバジルのシャーベット

{7059BDFC-0A1D-4AC4-93BC-5F8685601225}

桃とメレンゲ バニラのジェラート

{1E3F3135-A9AA-4090-A90A-93031C67EB38}

ブルベリーのファーブルトン・ギモーブ・和三盆

映像は二人分

デザートと一緒に頂いたハーブティーは、デザートの味を壊さない控えめな香でした

{A1EE2FB1-DA2F-4EE3-AB93-58097C5B19F5}


以前からユックリ話したいと思っていた友人との初ランチ

最高の料理と居心地の良い空間

素敵な友人と一緒に過ごせた至福の時でしたおねがい

心も身体も幸せな時間、ありがとうございました!


{F415E53E-A7D6-47B6-A0B6-449B0D4B4DBD}