どうしても綺麗に柄を出したくて、着付け個別レッスンお願いしました
帯は50年以上前のもので、目立たない場所にシミや布地に擦れが見られますが、手の込んだもので私のお気に入り
唐獅子は私の亡くなった母のもので、縞柄の着物と粋に着こなしていました
華やかで可愛らしい名古屋帯は、着物リサイクル店で出会った帯
ビックリの数千円で購入しました
私も着付け師講師の資格があるので、まずは一人で着てゆき
気になる所のみアドバイスと共にお手伝い
それぞれ資格を取得した協会が違い、帯の締め方も違います
私がやり易い方を優先してくれつつ、便利なやり方があれば惜しげもなく伝授
今回は仮紐の使い方と、タレの長さ、お太鼓の大きさ、帯枕の位置など、アドバイス頂き綺麗な帯結びが完成
お陰様で年齢相応の着姿に近づき、私も大満足でした
