私が訪問ヘルパーをしていた時の利用者さんの作品で、三年前に亡くなられました
12年前から訪問ヘルパーとして働きだした時からの御縁繋がり
脳梗塞の後遺症で片麻痺と言語障害があり、完全寝たきりで介護認定も最重度
絵は元気な頃に書いた作品の一つで、もう一枚は私が好きな花・牡丹の水墨画を生前プレゼントして頂きました(*^^*)
私に介護ヘルパーとしての知識と経験を身をもって教えてくれた、特別な存在の方で「お父さん」と呼んでいた私
平和憲法や非核三原則を掲げる政党に身を置かれていた方だったので、終戦記念日の今日は呼んだのかも(笑)
生きていれば確か90歳代
終戦から70年の今日、「平和」について振り返る出来事の一つになりました
私は特定した宗教の信仰はなく、支持する政党もありません
生きていたら「お父さん」は今日の日をどんな風に感じ、私に想いを伝えてくれたのかなぁ
絵に手を合わせ、今は亡き人の想いを想像しています・・・
合掌