島唄ライブ いさやん | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

私の旅の目的、斎場御嶽に行けたので大満足

あとは旦那さんの行きたい場所へ行こうと向かった先は沖縄アウトレットモールあしびなー

関西空港近くのアウトレットモールに似ていて、旦那さんは買い物なし

ホテルにチェックインしてから晩御飯を食べるまでに、暑い沖縄でランニング

ゆいレール牧志駅から首里城往復、気温と湿度の高さでヘトヘトになって帰宅

冷房を強く入れる為、私は寒くて冷え冷え状態

私には沖縄の気候は辛くないですが、旦那さんは住むのに向いてないと確信

晩御飯はガイドブックを見て決めたお店


{61914192-426C-45B8-BBB7-58B483266C37:01}


地元客が2グループ、東北から1グループ、私達夫婦、お一人様、シーズンオフ平日なので少なめかな?

飲み放題プランに設定して、旦那さんはオリオンビール、私は泡盛(笑)


{5F7CA5B7-D173-426A-A88F-5439A48E00FD:01}


琉球料理は私の口に合う合う音譜

ランニングあとの旦那さんビールのおかわり早い!早い!

私の父は弟が産まれるまで三線をしていて、唄うのは渋い古典民謡

母親も琉球舞踊を私が産まれるまでと、私が結婚して孫が生まれてから再開

小さい頃は祖母に発表会を見に連れて行かれてたので、民謡が聴けるお店は正直気がすすまなかったけれど旦那さんの希望優先

若い二人のライブはエネルギッシュで、予想外に楽しかったですニコニコ


{3B0247F8-856A-4122-88AA-0FC51D1E387C:01}


長男より少し年上の二人を見ていると、我が子のように可愛らしかったですラブラブ

この日は店長さんのお誕生で、皆んなでハッピーバースデーを大合唱

お若い店長さんでしたが、誠実そうな雰囲気と接客態度で好印象

こちらも海洋食堂と同じく、お勧め店!

2015年6月10日、沖縄入り最初の日

朝から夜まで、楽しい一日を過ごせましたクローバー



二日目に続く・・・