沖縄に着いてレンタカーを借り、最初に行ったのは豆腐が美味しいと評判の食堂へ
店内は地元のお客さんで大賑い
私は100%沖縄本島の遺伝子なので違和感なく店内へ
テーブル空くのを待っていたら、相席が当たり前のようで「座ってね!」と声をかけて貰い着席
「あれも、これも、食べたーい!」とテンション上がる私
旦那さんはゴーヤチャンプルー定食、私は豆腐チャンプルー定食に決定
約700円くらいのお値段だったと記憶しています
オカズだけでお腹いっぱい!幸せの沖縄本場の豆腐、最高でした

翌日の夜に行った飲食店・店長さんに「僕も最近行ったところ。タクシーの人とか来てますよね。」
「量が多いからかな?持ち帰りの人結構いたわー!」私
地元の家族連れ、会社の昼休みのおじさん集団、タクシー運転手、夫婦など、私ら夫婦以外は皆さん常連さんでした
いきなり最初で美味しい沖縄料理を食べる事が出来、沖縄旅行の目標は半分達成
旦那さんに「近くにお店あったら、毎週食べに行くやろ?」
私「毎日食べに行きたい!豆腐買いたい!」
即答の私に旦那さんが苦笑い
たぶん毎日、食卓に豆腐チャンプルー料理が並ぶ光景を想像していたようです
続く・・・