20日から旦那さんと次男の九州一泊旅に合わせて、私と長男にも大阪駅近くのホテルをとってくれたので母子二人旅へ
先に長男の進学希望の学校訪問
長男の進学希望先で色々お話を聞く機会にも恵まれ、収穫が多くありました
その後は長男が良く行くブランド店流儀圧搾 へ移動
その後は約一年ぶりの訪問、大阪市営地下鉄・本町駅下車の草履屋ちぐさ さんへ
昨年購入した下駄の鼻緒調節と、お義父さんの桐下駄を長男に合うもの挿げ替えて貰いに行きました
草履屋ちぐささん・店舗入り口画像
写っているのが長男で流儀圧搾の服を着ています
右下にある桐下駄の鼻緒をホースヘアの紺色にすげ替えて貰いました
長男も初めて見る職人技にクギづけ
運動靴が28cm~29cmの長男の足にも合う、長男好みの下駄を発見
私が気に入り、即・購入となりました
おじちゃんお勧めの緑色を長男も気に入り、決定
素敵なデザインでありながら、履き心地の良さに長男感動
偶然にも長男好みの良い下駄を購入することが出来、ラッキーでした
次は話題のクッション性の良い草履を私に買いたいと思います
約一時間、おじちゃん達と私達親子のお喋りは楽しい時間でした
素敵な商品と学び多いお話、有難うございました