蜘蛛の捕獲 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

晩御飯を済ませた頃、リビングに大人の掌を広げた大きさの蜘蛛を発見


旦那さんは不在、長男は都会育ちで虫嫌いの母親を見て育ったので虫が駄目


知的障害の次男が小さい蜘蛛を手で叩いて退治しているので、大きい蜘蛛に無茶するかも汗


仲良くして頂いているご近所さんに助けを求め、お父さんに蜘蛛を捕獲して貰えました


本当に助かりました!ありがとう×100ラブラブ


数日前の夜はゴキブリが出て、殺虫剤と新聞紙で私が何とか頑張りました


しかし大きい虫や蛇などの生き物の扱いが分からず


ノルディックウォークで近くの里山で小さいマムシを見せて貰い、毒があり危険と初めて知ったのは役二年前


同じくアライグマは人を襲い危険だから逃げて下さいと説明受けて叫び



植物や虫にも気を付けなければいけないお話を聞きましたが、私には判断が難しいですガーン


今日の蜘蛛の捕獲に使っていた道具は多分、釣り道具の網かな?


大きな蛾が室内に入る事もあるので、網目の細かい虫網を購入して次回に備えたいと思いますひらめき電球