年越しそば食材到着 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

今年のお節は和洋折衷ならぬ、和琉球風お節を作る事になりました


実家て琉球お節を食べられないので、これからは自宅で私が琉球料理を家族に食べさせてあげたいと思ったのが理由の一つ


まぁ、自分が食べたいっていうのが正直な気持ちかな(笑)


先程、実家近くの琉球食材店より宅急便到着




居心地の良い暮らしを求めて・・・-和・琉球お節材料到着



総理うと代引き手数料で二千円弱かかりましたが、ガソリン代と高速代を使ったらそれ以上かかるので良しとしました




年越しそば、煮しめは琉球風


旦那さんの好きな数の子と、ぞう煮はキッチリ出し昆布・鰹節から取ったすまし汁仕立て


長男の好きな栗きんとん


次男の好きなぶりの照り焼き


家族皆が大好物の豚の角煮・ラフテー紅白のかまぼこ、黒豆はコチラのモノを使う予定


数年ぶりに31日から元旦のお休みが取れた夫



ささやかでも手をかけた美味しい料理を作りたいと思いますラブラブ