結婚記念日ランチの着物 | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

旦那さんが選んだ着物、お義母さんから頂いた小紋着物を着ました



居心地の良い暮らしを求めて・・・-ベージュの小紋着物・全身


お嫁入り道具の一つだった名古屋帯は五年ぶりに締めたのですが、前に目立たない薄いシミが


頬紅のような感じで遠目には分からず、今後気を付けたいと思いますあせる



居心地の良い暮らしを求めて・・・-お嫁入り道具の名古屋帯・実母の帯締め


帯締めは結婚前、親子で着付け講師の資格取得合格のお祝い品


締めているのは実母のモノで未使用だったもの


私は白・紺・赤・黄などのハッキリした色合いの帯締めを、着付け教室より頂きました




結婚記念日ランチに選んだの関西空港の対岸にあるホテル、スターゲイトホテルの54階・スターゲイト


電話予約の際に結婚記念日と伝えたからか、関西空港が見える良い席に案内してもらえました



居心地の良い暮らしを求めて・・・-関西空港連絡橋


お料理も色んな種類があり、朝ごはんを抜いたものの全種類は食べきれず



居心地の良い暮らしを求めて・・・-スターゲイト・ランチバイキング


映像右のステーキが特に美味しかったですラブラブ


お互いに特別なプレゼントはなし


お互いの労をねぎらう意味も込めて「これからも宜しくお願い致します」と夫婦で挨拶


夫婦の想い出が一つ増えましたニコニコ