お着物で訪問♪ | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

今日は約十年前に定年された、夫の元・上司のお宅訪問


昨年遊びに行った時、奥様が着物好きと知り話が弾みました


今日はお義母さんから頂いた手触りがゴワゴワしている麻紬?の単衣着物


帯は柄の表裏が逆にかがってあり、お義母さんが仕立て直してくれた実母の博多献上帯


夏用半襟を付けた夏長襦袢だったからか、涼しく過ごせました



居心地の良い暮らしを求めて・・・-麻紬?単衣着物と博多献上帯


前ブログに紹介した紫陽花の帯どめが、優しげな雰囲気にニコニコ



居心地の良い暮らしを求めて・・・-赤系博多献上帯と紫陽花の帯留め


今まで使っていた映像の姿見を二階の寝室へ移動


一階の和室には実母が使っていた大型姿見を設置


この鏡は太って見える為、結婚前に私が実家へ置いてきたもの


カメラ撮影では使いたくないので、撮影だけの為に二回へ移動


無駄な抵抗とは思いつつ、少しでも痩せて見られたい女心ですにひひ