実母の黒留袖五月五日の日、義妹との形見分け終了 どうしても欲しかったのは私の結婚式の時、実母が身に着けていたもの 何故か黒留袖が三枚もあり、残り二枚を義妹と娘に形見分け 帯だけが見つからなかったものの、黒留袖・草履・バック・帯揚げ・帯締め・扇子は持ち帰りました 母親らしい華やかでインパクトのある鳳凰の柄 帯は当時習っていた着付け教室の先生に借りたのかも? 何年後か分かりませんが、子供が結婚した時に着たいと思っていてます