琉球舞踊をずっと続けていた実母
実父は三線を弾いて古典の琉球民謡を歌っていました
私が幼稚園の頃、実父の発表会の記憶があり
実母は結婚後中断していたものの、私が結婚後に再開
娘の私から見ても「華」のある人で、専業主婦の枠にはめるのは酷だったように感じます
母と比べられるのはプレッシャーですが、私も子育てが一段落したら習いたいと思います
大阪生まれの大阪育ちの私には沖縄の方言は全然分からず
ですが音楽や舞踊、沖縄の着物や風景を見ると懐かしい気持ちが溢れてきます
ヤッパリ100%琉球DNAだからかな・・・
恐るべし遺伝子(笑)