一人でお見舞い | 居心地よい暮らし

居心地よい暮らし

今まで子育て中心にblogを書いていましたが、自分自身の事を書きたいと思い2011年6月よりスタート。2021年ハンドルネームaquamaline変更。2022年2月5日タイトル変更。自分の日記的なblogです。

子供達を学校に送り出した後、実母が入院している病院へ一人車運転して行ってきました


今日は雨だった為か高速道路渋滞で途中から国道へ


今朝、長男のお弁当作りついでに自分の分も作って持参


ちらし寿司・卵焼き・きんぴらごぼう・ひじき、和食弁当


「病院の食事が苦手で、白ごはんしか食べられない」と言ってた母親に、お弁当を半分っこ


少ない量ですが、食べることが出来て嬉しく思いましたニコニコ


代わりに病院のオカズを私が食べてみると、確かに味気ない食事


病気で約10kgも痩せた母親が食べられるモノを、次回も作って持って行きたいと思います




お見舞い訪問時には実父が先に到着


毎日顔を出していると聞き、意外な感じがします


暇つぶしグッズにラジオを買って母親に渡すのを見た父親に「ワシの持ってるのと同じやないか」と言われガーン


病院には持ってきていないと知り、そのまま母親にプレゼント


合間にしている編み物を見せて貰うと、六歳の姪っ子へポンチョを編んでおりました


趣味の琉球舞踊がお休みの母親の代わりに、母に作って貰った着物を着てお見舞するのもいいかなラブラブ


少しでも母親の気分が明るくなるような事を心掛け、実行したいと思います