えーーー毎年、RRM の展示会といえば雪の降り積もる映像から入るのがテッパンネタで、メンバーからは雪なんか降ってない、風評被害だ、印象操作だ、などと言われておりますが、展示会準備のために前日の土曜日にフグスマ入りをしましたところ、
メッチャ寒いやんけ!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
降るよ、雪。雨は夜更け過ぎに、雪へとかわるだろwow

(今年もやっぱり雪景色)
因みにフグスマの信号機が全て縦型なのは、雪が降り積もると、その重みで倒れてしまうからです(←テキトーな推測)

さて、準備が整ったので、各自作品を並べてゆきます。

まずは自分が何を持って行ったかの記録用に、自分の作品をば。(記録用なので、テケトーに読み飛ばしを推奨)

スパロボ枠でベストメカコンペ部門の「太陽の使者鉄人28号」
千葉しぼりの時に、北海ペチカさんが「鉄人28号は出さない」みたいな話をしていたから作って来たのに、、、、
この後、悲惨な目に遭います

maichiと一緒に水泳部の「マリンハイザック」
、、、、MSV カラーで塗るつもりだったから、普通に水中型ザクで登録したつもりだったんですが、渡された作品カードにはマリンハイザックと。
うん、まあ、キットはマリンハイザックだから、いいんだけど。

MS陸上部は「ザクキャノン」
ダイソーに「ジオラマねんど」なるものがあったので、それのサンドカラーが使ってみたくて、作ったようなものです。

一般卓用に「グリフォン」
どこから情報が漏れたのか、あれ? このグリフォンぢゃなくて、なんちゃらグリフォンぢゃないの? なんて訊ねる人もいましたが、シラを切り通しました! 大丈夫、バレてない!
そして、今年一番気合いを入れた作品になる予定だった「サイレン」は、間に合いませんでした。
だって、あのマスキング地獄は想像を超えてきたよ。だったら、潔くラッカーの上からエナメル筆塗りと割り切ってしまえばよかった。
うん、来年こそは出品できるようにがむばる。
そんなこんなで、会場に参加者が続々と集まってきます。

参加者からバザー用にご提供頂いた不要キット(ホントは不要ではないだろうに、、、、、毎年ありがとーございます!)

駿○屋やBOOK・○FFなら、定価の2倍で並んでいるキットが、ここでは定価の半額くらい。プレ○ン商品だって、送料がかかりません!
(そもそも宅配しないけど)

つーワケで、次回からは気になった作品をご紹介してゆきます。
つづく。