記事タイトルが思いつかない | 阿大へっぽこガンプラ製作所日誌Z

阿大へっぽこガンプラ製作所日誌Z

 そろそろ「へっぽこ」が取れるようテキトーに頑張りマッスル☆ヽ(´ε`)ノ


 (当ブログはコロナウイルス感染拡大防止のため、更新回数を縮小してお送りしております。ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします)




、、、( ̄ー ̄)




 どこもかしこもコロナ、コロナとうんざりです。一応、感染予防はしてますけどね。でも一時ほど神経質にはならなくなりました。マスクなんか、ドラッグストアの行列に並ばないと購入出来ないくらいなら、要らねぇーよって気分です。転売屋の高額マスクなどまっぴら御免。



そんな世の喧騒とは一切無関係に、春はひとしくやってくるのが不思議。

もしかすると中世ヨーロッパで黒死病の恐怖が蔓延したときも、穏やかな春の風景が拡がっていたのかもしんない。(黒死病がどの季節に流行したのか知りませんが)






秋葉原でのP1グランプリ決勝は中止になっちゃいましたが、各店舗の写真審査という形で行われるらしく、作品をTamTamへ持っていきました。



前回、作品を回収した際に仕舞ったまま放ったらかしにしていたので(だって、軒並み展示会が中止なんだもん)、一応箱から出してチェックしてみたところ、脹ら脛のパーツが破損して取れてました。知らずに持って行かないで良かったぁ~


地味な作品なので、少しでも見映えをよくするため、今回は100均の台座に据えました。ちょっぴり高級感が、、、、出てるといいなぁ






せっかくなので、少し足を伸ばしてトイプラへ。



(たぶんミニ四駆の)タイヤと1/100グシオンを購入。タイヤは、ちょっと今考えてる作品に使おうと思ってます。


で、グシオンなんですが、組み立て済みで2500円はやや高いかなぁ~と思ったんですが、ビニール越し(中身を取り出してチェック出来ない)にツラツラと眺めていたら、、、、ん、待てよ!? これはひょっとして




なぜかグシオンの装甲がもう一個入ってるやないかーい!( ゚Д゚)



やった、儲けた♪




まあ、さすがにフレームは二個入ってないので、二機作ることは出来ないんですけど、このボリューミーな装甲は色々と使えそう。









と、その前にリックディアスも完成させなきゃならんし、ミニ四駆タイヤを使った空想兵器も作りたいんだけど、それよりなにより、至急作らねばならんヤツも1つあって、、、、、只今お手付き渋滞中。/(×_×;)\