タイトルは北の国から風・・・
単なる見物人(ガヤ)として展示会を見に行くつもりでしたが、トリエラさんという方から
「一般ピーポーの方も参加できるので、是非!」
とお誘いいただいたので、年末のRRMさんの展示会用に梱包したまま部屋の隅にころがっていたジムスナとジム&ボールセット(←地震に強い耐震構造)を、手近にあったセキ薬局のレジ袋に入れて、いざ出陣!(゚Д゚)ノ
♪元気だしてよォ~
ちゅ~りっぷぅ~マ~クのォ~ セキ~薬品~
(セキ薬局テーマソング 「元気だしてよ」より)
ぽぽぽぽ~んと小山にある道の駅・思川へ到着!
とはいうもののRRMさんの展示会では面識ある方が多かったので
なんでぇーなー、飾ってーなー!〉('Д'*)
と気安くお願いできたんですが、こちらの展示会ではまったくの無名・・・とりあえず名刺作成ソフトの版下の「エプソン太郎」と書かれた名前部分を阿大に書き直した程度のざっくばらんな名刺を作ってみる。
持ってく人も少なかろうし、10枚くらいでいいのかな?!
モミがムネムネしながら、いざ会場へ!
♪元気ィ~d(ry…←もーいい。
ババ ̄ ̄ ̄Z___ッン!!
(久しぶりに荒木比呂彦風)
とりあえずスタッフの方にトリエラさんがいないか訊ねてみると、ちょっとそういう方は知らないそう…
…いや、コメントの雰囲気から察すると、もしかしたらサークル外の人かなぁ~とは思ったんだよね。なのですかさず、かめち~さんの名前を出し(←去年の展示会でコッソリ名刺を失敬してきただけ)まるで昔からの知り合いのように振舞ってみる。
み・ご・と、展示に成功♪(←ウソです。スタッフの方に言えば、どなたでも快く飾らせていただけます)
まあ、そんなワケでかめち~さんともご挨拶でき、やまびこさん(名前間違ってたらゴメンナサイ)とも親しくお話させていただき、はじめは緊張でキシリアに睨まれたシャアのように、手の震えがとまりません!(゚Д゚)・・・といった気分でしたが次第に雰囲気にも馴れていきました(´∇`)
こちらはオイラと同じく一般の方の作品。
ほとんど同じように見えますが、年式や送られた戦地によって微妙に形や色が違うそうです。オイラはまるで門外漢だから説明をうけてもサッパリでしたが、祐天丸。さんやライヒさん、TAKUさんなら興味深いお話だったかもしれませんねぇ~。さしずめ『オリーブドラブに魅せられて』といった感じでしょうか。
そしてまずはモデラーズOYAMAさんの作品群
陸海空にF1と、主にスケールモデルがメインです。最後の一枚は木製の作品。シブイ大人の楽しみ…といった雰囲気を漂わせる作品が多いですねぇ。
続いてはTs'hobbyClubさんの作品。
キャラクターものが多いように見えますが、けっこう多岐に亘っています。みなさん雑食に色んな分野に興味をもって制作しているからだと思います。
こちらは2サークルの合作?!
ホイホイさんとコンバットさんにペストXさんたち。
震災時の話にもなり、やはり皆さん作品や積みプラに被害が出てるんですねぇ~。
ヒザパーツが1個壊れた程度の被害だったオイラは、やはり運がいいほうでした。
そんなこんなで、ホントは作品を置いてすぐに帰るつもりだったんですが、つい長居をしてしまいました(笑)
まあ、昼メシ抜けばいいやって感じで、名残は尽きませんが一先ず退散。
作品の展示は明日4月3日(日)午後5時まで、道の駅思川にてやってます!(^_^)/
(オイラの作品も明日の午後に回収しに行くまでは展示しています)













