このリファイン版バーザムですが、行き着けの模型屋さんの模型コンテストに出品しようと鋭意製作中のワケなんですが…
本日、ちょいと予約するものがあって模型屋さんへ行ったところ
『今回のコンテストは、ガンプラ王ショップ別予選を兼ねたコンテストになります』
の但し書きが…Σ( ̄Д ̄;
それってつまり、レベルが高けぇってことやん…orz ムリポ
そういや、このブログを始めた当初、シャレで「目指せガンプラ王」なんてサブタイトルをつけてたのを思い出した…( ̄ω ̄;)
(←さすがに本気にとられると恥ずかしいので、やめましたが)
ある意味、初心に返った?
まあ、オイラは皆さんのようにオラザクには参加できない(デジカメないから)ので、ガン王に挑戦ってことで?!
完成も覚束んけどな!(゚Д゚)
四の五の云わずに製作です。
前回、末広がりのいわゆる「ガーリーファッション」なスネパーツを強引にフラットな形にしたのですが、どうやら使ってた100均瞬着が、エナメル溶剤なみにプラを割る液体だったらしく、スネパーツが割れまくり…(つДT)アウチ

なんとか目立たないように補修しました。
スネはシュッとした感じに対して、膝はビロ~ンと広がった感じなので、1mmプラ板2枚を挟んで幅増し。

ポイントは、ヤスリをかけながら
勝てると思うな…ヒザ小僧ォ~!!(゚Д゚)
と、シロッコみたいに叫ぶと上手くいきます。
で、脚の延長工作をして長くなったぶん、なんとなく内股ぎみに見える上に、リファインバーザムはがに股ぎみなため、股関の幅増しもしてやります。

まだ本格的な腰の工作は先ですが、これをやっておけば、全体のバランスがとりやすいかと…
つまり、股関だけに『先走り汁工作』ってワケですな♪(*^-^)b